fc2ブログ

ネット記事より『理美容店の集客で存在感を増すネット』

先日、理美容ニュースにて

理美容店の集客で存在感を増すネット

との記事がありました。

興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。



勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。

理美容店の集客で、ネットの存在感が増している。スマホが普及し、ネットでサロンを選び予約する顧客が増えているからだ。

当店でも、転勤などで来店される新規のお客様の殆どは、HPや当ブログを見て来られる方が非常に多いですし、facebookのメッセージを利用して予約されるお客様も複数名いらっしゃいます。

他店との比較についても、今はネットで検索するなどして調べて、サービス内容や施術料金を比べてお店選びする人も増えています。

だからこそ、理美容室でのネットでの情報発信は非常に大切かつ必要性を強く感じますが、そのネット活用をされているサロンはまだ限られています。

当店は、他店との区別化を消費者にも理解していただいて、ご利用していただきたく思っていることから、当ブログも開設以来欠かせず毎日更新も続けております。

理美容室を利用する方はスマホを中心にサロンからの情報を見て選ばれる方は、これからも増え続けるでしょうし、お店の存在を知ってほしいならば、より多くの理美容室はネット活用も積極的に行ってほしいとも思います。
スポンサーサイト



6/23(日)新冠町レ・コード館町民ホールにて「新冠フォークフェスティバル」が開かれます

今年も新冠町レ・コード館町民ホールにて「新冠フォークフェスティバル2019」が開催されます。

DSCF4590.jpg

日時は6/23(日)14時開演(13:30開場)で、今年も入場は無料です。

DSCF4591.jpg

そして今年も「新冠フォークフェスティバル」はチャリティーライブとしても行われ、募金で集まったお金は全て新冠町社会福祉協議会への寄付となります。

DSCF4592.jpg

昨年の「新冠フォークフェスティバル」でも道内各地のライブハウスなどで活動している方々も参加されましたが、今年も道内から素敵なアコースティックアーティストが参加されます。

DSCF4593.jpg

懐かしのフォークソングに耳を傾け、若かりし時を思い出させてくれる「新冠フォークフェスティバル2019」に、ぜひ足を運び、素敵な音楽で楽しんで下さい♪

ネット記事より『グレイヘアにするとどんなメリットがある?ブームの火付け役・朝倉真弓さんに聞きました!』

先日、A-Beautyにて

グレイヘアにするとどんなメリットがある?ブームの火付け役・朝倉真弓さんに聞きました!

との記事がありました。

興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。



記事では、グレイヘア・ブームの火付け役である朝倉真弓さんへのインタビューから、グレイヘアについての様々な疑問が書かれています。

その中で、グレイヘアにすることで4つのメリットについて、次のように書かれています。

1)頭皮や皮膚が健康になった

2) ストレスから解放された

3) おしゃれがもっと楽しくなった

4) 美しい姿勢を心がけるようになった


当ブログでも繰り返し書いてきていますが、白髪染めはどうしても頭皮や髪の毛を痛めます。

我々理容師や美容師は、できるだけ頭皮や髪の毛に対して負担をかけないようにヘアカラーや白髪染め施術を行いますが、ホームカラーで頻繁に自身で染められている方は、髪の毛も細くなって切れやすい状態にもなりますし、頭皮への負担から、かゆみや痛みが伴うこともあります。

そのため、髪の毛や頭皮の健康を第一として考えるならば、ヘアカラーを頻繁に行うことはオススメできないため、当店では白髪を目立たなくさせる方法やヘアアイテムの紹介をすることで、染める施術頻度を減らすことも推奨しています。

グレイヘアになるまでの過程で、中途半端に感じる人も多いでしょうが、記事にもあるように、根元から数センチだけグレイヘアの時期であれば、ヘアマスカラの使用などで、根元部分の白髪を目立たなくさせることは可能です。

グレイヘアと茶髪が半々くらいの時期であれば、記事にもある一部にヘアマニュキアで色を入れることも良いでしょうが、グレイヘアになってからにもいえることですが、全体的にツヤの出るヘアオイルやヘアクリームなどで、髪の毛のツヤを出すことで、おしゃれ感が出て、白髪がそれほど目立たなくなります。

当店ではグレイヘアについての相談も承っていますので、気軽にご相談下さい♪



7/3(水)新冠町レ・コード館にて『ヴァイオリンとピアノの夕べ』が開催されます

新冠町レ・コード館でもFBイベントページを立ち上げていますが、来る7/3(水)19~21時まで、新冠町レ・コード館町民ホームにて『ヴァイオリンとピアノの夕べ』が開催されます。

『ヴァイオリンとピアノの夕べ』
https://www.facebook.com/events/626776117734700/

フランスを拠点に活動されるピアニスト海老彰子さんと、ニューヨークタイムズ紙が「圧倒的なテクニック、華麗な音色、劇的な音楽表現」と絶賛したヴァイオリニストの渡辺玲子さんのコンサートです。



昨年9/11に新冠町レ・コード館町民ホームにて『ヴァイオリンとピアノの夕べ』を開催予定でしたが、北海道胆振東部地震により延期となっていましたが、7/3(水)に開催することとなりました。

前売チケットは、新冠町レ・コード館チケットセンターにて販売中(前売3,000円)です。

素敵なヴァイオリンとピアノのクラシック生演奏のコンサートでもありますので、ぜひご覧下さい♪

ネット記事より『隠すくらいならスキンヘッド 薄毛を堂々と晒す男性たちの心理』

先日、マネーポストWEBにて

隠すくらいならスキンヘッド 薄毛を堂々と晒す男性たちの心理

との記事がありました。

興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。



勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。

街中を見れば、かつては薄毛をごまかす手段の王道だった、通称“バーコードヘア”も絶滅危惧種。薄毛だとしても、隠さないでそのままか、潔くスキンヘッドというように、男性たちは以前よりも堂々とさえしているように見える。

その影響からか、男性用かつら市場も打撃を受けている。アデランスは業績不振から2017年に東証1部の上場を廃止。同社の業績は2000年代初頭にピークを迎えて以降低迷が続いている。女性用かつら市場が拡大している一方で、男性用かつら市場は縮小傾向にある。薄毛男性の「バーコードヘア離れ」どころか「かつら離れ」も進む中、彼らはどう対応しているのか、その心理と実情を探ってみよう。


「薄毛を堂々と晒す」という表現には少々違和感を覚えますが、薄毛対策としても様々な方法があり、髪の毛を短くショートカットにすることで、薄毛を目立たなくさせることもできますし、ヘアアイテムを使うことで薄毛カバーも可能です。

なお、記事にも書かれていますが、スキンヘッドや丸坊主にすることで、薄毛が目立たなくなりますが、スキンヘッドや丸坊主はこまめなお手入れが欠かせません。

そしてスキンヘッドや丸坊主も、頭の形が良ければいいですが、人によっては似合わない人もいます。

薄毛の度合にもよりますが、当店では薄毛対策についても相談を受けておりますので、ご来店の際には気軽にお尋ね下さい♪

「静内赤ひげ 若鶏の半身焼き」など運動会応援キャンペーンセールがピュア隣「赤ひげ調理場」にて期間限定で行われます

イオン静内店でも販売している新ひだか町推奨品でもある「静内赤ひげ 若鶏の半身焼き」を始めとして、製造加工をしている有限会社グランパの「赤ひげ調理場」(ピュア隣の町営駐車場にある2階建ての白い建物)の店頭にて、

・6月7日(金) 16時~17時

・6月14日(金) 16時~17時

の両日の時間限定で、数量限定セールが行われます。


190525_3.jpg

いずれも新ひだか町では8日(土)高静小学校、9日(日)山手小学校、15日(土)三石小学校、16日(日)静内小学校にて運動会が開かれます。

運動会の会場でも食べられますし、応援に来てくれる方々へのお土産としても最適な

「若鶏の半身焼き」限定10本
(税込 1,000円 通常価格 1,620円)


190524_4.jpg

「若鶏の半身焼き カット」限定10本
(税込 1,000円 通常価格 1,620円)


190524_5.jpg

「手羽先のこぶ塩ロースト」8本入り 限定5セット
(税込 1,000円 通常価格 5本 648円)


190524_3.jpg

が、いずれも数量限定として特別販売されます。

なお、限定品の時間限定の販売商品でもありますが、その時間に買いに行くことができない場合や、完売で買えない場合もあります。

そのため、ぜひ食べてみたい、運動会用に買いたいという方は、予約としての特別販売も可能です。

当店でも予約受付をしていますので、ぜひ試しに食べてみたい方は、数量限定でもありますので、当店にて事前予約して下さい。

ストーブの分解整備は定期的にされてますか?

先日、電化製品などでお世話になっている「ベスト電器静内店」の社長が、ストーブの分解整備についての案内のため当店に来て下さいました。



当店のFF式ストーブの分解整備も前に行ってから4年経過していたことを知りましたが、わざわざ案内に来ていただき、説明もしていただけるというのは、地元店ならではでもありますね。

こちらは何年経っていたかすっかり忘れていましたが、石油ストーブは北海道では欠かせないものでもあります。

石油ストーブを分解整備せず使用し続けると、汚れやススがたまってしまい、不具合や故障の原因になります。

一般的に3年に1回を目安とした分解整備が必要で、快適に、安心してストーブをお使いいただくために、定期的な分解整備を行うことを勧めていますが、分解整備せずに突然の故障となると、冬場の場合は生活にも大きな支障をきたします。

北海道でも、一般的にはストーブを使用しない時期に、こうしたストーブの分解整備を販売店などで行っていますが、ストーブは生活必需品でもあるだけに、定期的な分解整備は必要です。

一般的な家電量販店やホームセンターでの購入となると、こうしたアフターサービスや整備や修理など、地元店でのアフターサービスの方がより安心かつ安全に行われています。

そろそろストーブの使用も少なくなってきている時期でもあるだけに、しばらくストーブの分解整備をしていないという方は、ぜひ地元店に整備依頼されることをお勧めします。

ネット記事より『ドライヤーを持つ位置が大事!? 二の腕すっきりを目指す「ながらエクサ」』

先日、GATTA(ガッタ)にて

ドライヤーを持つ位置が大事!? 二の腕すっきりを目指す「ながらエクサ」

との記事がありました。

興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。



勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。

だんだん暖かくなり、肌見せする機会が増える季節。半袖を着始めると、一番に気になるのが“二の腕”。

そこで今回は、ヨガインストラクターのyuukaさんが、自身が実際に毎日髪を乾かすときに必ず行っている“二の腕のながらエクササイズ”をご紹介します。わざわざエクササイズの時間が取れない!という忙しい方でも、“ながらエクササイズ”であれば、ハードルが低く、試しやすいはず。


ドライヤーで髪の毛を乾かすことは日常的に行うことでもありますが、記事ではドライヤーをかけている時間で腕の筋力を使うことで、二の腕を鍛える方法についてを画像で分かりやすく解説しています。

男性だとドライヤーで髪の毛を乾かす時間は短いですが、ロングヘアの女性であれば、髪の毛を乾かしながらでも、「ながらエクササイズ」として、二の腕を刺激することで引き締め効果が期待できます。

興味のある方はぜひお試し下さい。(^^)

新ひだか町内の小学校運動会と中学校体育大会が5月下旬から6月中旬まで続きます

北海道内では、5月末から6月末にかけて、各地で小学校の運動会が行われるところが殆どですが、ここ新ひだか町でも、小学校運動会と中学校体育大会が5月下旬から6月中旬まで続きます。



この他にも6月下旬には町内のマーガレット幼稚園と静内幼稚園の運動会も行われますが、運動会の前には運動会へ行かれる保護者や祖父母、そして勿論、運動会に参加するお子様のお客様の来店が多くなります。

そのため、特に週末前の運動会前に来店される方もいますので、事前の電話予約も普段よりも入ります。

運動会は年に一度の大切なイベントでもありますが、多くの保護者も運動会を見に来られますので、身だしなみも非常に大事です。

そのため、運動会前は、時間帯によっては、混み合う時間もあるかと思いますので、特に週末に来店を予定されている方は、電話予約をオススメします。

ネット記事より『T字カミソリや電動シェーバーで肌が荒れる!知らないと“意外に危険な”NG行為リスト!』

先日、Business Journalにて

T字カミソリや電動シェーバーで肌が荒れる!知らないと“意外に危険な”NG行為リスト!

との記事がありました。

興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。



勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。

身だしなみに常に気を遣わなければならない社会人。特に男性は、無精髭などが生えていると不衛生に見られてしまうこともあるため、個人差こそあるものの、ほぼ毎日、綺麗に剃って整えている方も多いだろう。

しかし、肌が弱い方や髭が濃い方などは、この毎日の作業が億劫だったり苦手だったりすることもあるだろう。カミソリ負けして肌がヒリヒリしたり、そこから吹き出物ができてしまったりと、悩みの種になることも少なくないはずだ。

また、T字カミソリと電動シェーバーでは、どのような差があるのかや、それぞれどのようなメリットがあるのかなど、意外と知られてないことも多いのではないだろうか。

そこで今回は、正しい髭の剃り方などを、カミソリメーカー担当者や皮膚科医に聞いてみた。


記事では、T字カミソリと電動シェーバーのメリットや使い分け方、髭を剃る一番良いタイミング、T字カミソリの刃の替えどき、電動シェーバーのお手入れ方法…などが分かりやすくまとめられています。

記事の最後にも皮膚科医から「髭剃りはとにかく水分で髭を柔らかくし、肌が清潔な状態で時間をかけて丁寧に剃る」ということとしてヒゲの剃り方についての大切なポイントが書かれています。

理容室では、蒸しタオルを使いヒゲを柔らかくしますが、当店はエステサロンでも使用されているエステマシーンでの蒸気ミストを使い、毛穴の奥の汚れも浮き上がらせて、古い角質と共に肌に負担をかけないよう時間をかけて丁寧にヒゲを剃っていきます。

また、当店ではヒゲの状態によって複数のカミソリを使い分けており、特に衛生消毒管理は理容師法に基づいて、お客様毎に徹底した器具の消毒を行っております。

例えば、多くの理容師や美容師が愛用してます、シザースケースですが、布や革などで作られたケースに鋏や櫛などを入れておくことは保健所では不許可とされています。

作業毎に鋏などを消毒したとしても、布などに白癬菌などをはじめとする細菌類が店内感染を起こす可能性があるからですが、当店は衛生消毒を徹底させるため、シザースケースも使用しておりません。

他店の衛生消毒管理は分からないところもありますが、この衛生消毒管理は徹底して行っている理美容室は決して多くはありませんが、国家資格者として公衆衛生業務に携わる限り、徹底しなければいけない事だと思います。

記事では

汚れたシェーバーでの髭剃りは皮膚に細菌を植え付けるかたちになり、吹き出物の原因になるからです。

ともありますが、自分で髭剃りをされる方は、T字カミソリでも電動シェーバーでも、汚れた状態での顔剃りは、肌トラブルの原因にもなりますので、一定期間が経過したら刃の交換をすることを忘れないようにし、使用後に毎回洗浄もオススメします。
プロフィール

nigishi

Author:nigishi
北海道日高管内新ひだか町静内本町にて理容室を営んでおります。

当店の営業時間や休業日や料金などは、リンク先にあります、当店のHPにて、ご確認下さい。

読み逃げもコメントも大歓迎ですが、記事に関係の無いサイト宣伝や商品宣伝などのコメントは勝手ながら削除させていただきますので、ご了承願います。

どうぞよろしくお願いいたします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
121位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
北海道
9位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR