fc2ブログ

当店での店販商品の在庫を置かない理由について

当店では、お客様に店販商品を尋ねられない限りは、販売のお勧めをしていないため、化粧品や整髪料(スタイリング剤)の販売をしていることを知らないお客様もいられるかと思います。

実際に、幾つか店販商品は置いていて、販売もしていますが、できるだけ在庫を置かないようにもしており、今回はその「当店での店販商品の在庫を置かない理由について」について、当店のスタンスを知っていただきたく、ブログでお知らせさせていただきます。

190507_1.jpg

まず、様々な化粧品や整髪料(スタイリング剤)は、メーカーも多く、それぞれに特化した商品もありますから、種類も何百どころか何千何万もの数があります。

当店では、初めてのお客様にはカットなどでのカウンセリングも行わせていただき、できるだけお客様の要望に沿うように対応させていただいております。

例えば、シャンプーや整髪料も、髪質や髪の毛の量などを考えた上で、どういったものが個別に合うかどうかも含めて、それぞれの人に合うものをオススメしたいと考えており、そのためご相談をしっかりと受けた後に、オススメ商品についてのアドバイスをさせていただいております。

整髪料(スタイリング剤)も、ドラッグストアやスーパーなどでは商品は置いているものの、適切なアドバイスまではしておりません。

当店は理容師として、髪質や求める髪型に応じて、数多い整髪料(スタイリング剤)の中から、お客様の要望に合うものを勧めているため、取り扱いできない商品や市販品のものをオススメする場合もあります。

また、当店で取り扱いができる商品についても説明させていただき、市販品との違いについても説明させていただき、お客様にご納得いただいた上で購入される場合に、注文して商品を仕入れるというスタンスで行っております。

理容室や美容室でも、店頭にある商品を勧められるお店も多いとは思いますが、当店はお客様のヘアケアは人それぞれの特徴を把握した上で、より細かな適切なるアドバイスが個別にできるよう、情報や商品の特徴も把握したものでなければ、勧めることはありません

そのため、頭髪や頭皮についてなど、ヘアケア全般に関わることは、お客様からの相談も承っております。

当店以外のお客様でもヘアケア相談は受け付けますので、いつでも気軽に声をかけて下さい♪
スポンサーサイト



顔剃りがもたらすニキビ予防・透明感など美容効果が凄いんです!

皆さんは定期的に顔全体のうぶ毛は剃っていますか?

口周りや眉毛など部分的なムダ毛処理はするけれど、顔全体のうぶ毛を剃らない人は意外と多いようです。

黒髪の日本人は、顔のうぶ毛も黒く、細いうぶ毛でも、たくさん集まれば顔のトーンを下げてしまい、くすんだ印象になります。

顔剃りをすると肌のトーンが明るくなると言われるのは、黒い毛が処理されるためです。

正しい顔剃りは、くすみの原因となる古い角質も処理しますので、「透明感がある肌」になるには、お顔剃りが最も効果的です。

また、顔剃りを仕事としているのは理容師だけでもありますが、理容師は専用のカミソリを使い、皮膚理論に基づいた刃の角度で、肌を痛めないようにうぶ毛と古くなった角質を取り除いていますが、実はこの理容室の顔剃りだけでも、お店によって大きな違いがあります。

当店のお顔剃りは、かなりこだわっていて、詳しくは当ブログの

当店のエステシェービング

をぜひご覧になっていただきたく思いますが、エステティックサロンでも利用しているエステマシンでのミスト蒸気によって、毛穴を開き、毛穴の汚れを浮かび上がらせて、シェービングしますので、単純な顔そりではなく、皮膚理論に基づき、角質除去と皮膚の活性化を促します。

そのエステシェービング後にも、保湿効果の高い、無添加のローションやクリームを、お客様の肌の状態に合わせて、使い分けており、お客様の肌質への考慮から、使用後の化粧品だけでなく、カミソリも複数種類を使っており、この顔剃りへの使い分けとこだわりに対しては、町内は勿論ですが、日高管内でもここまで対応しているお店は当店だけだと思います。

そしてニキビ効果にも顔剃りは非常に効果がありますが、この効果についてあまり知られていないとも思いますから、簡単に説明させていただきます。

ニキビは余分な皮脂や汚れが、うぶ毛に絡まりやすくなり、うぶ毛に絡まった汚れが毛穴を詰まらせ、ニキビを発生させてしまいます。

思春期の時期は、うぶ毛も多くなりますが、そのため思春期の時期にはニキビが多くなるということで、つまり毛があることでニキビは確実に悪化するのです。

だからこそ、ニキビが多い時期こそ、肌に負担を与えない顔剃りが最も重要になってきますが、近年はその顔剃りをしない1000円カット店や低料金店で価格を安くするため顔剃りをしない子どもも多いですが、特に小・中・高校生の時こそ、顔剃りを定期的に行ってこそ、ニキビ予防となることも知ってほしいと思います。

その思春期の子どもの顔剃りですが、昨日高校1年生の長男が前回顔剃りをしてから2週間程経過し、再びうぶ毛が多くなってきていたので、昨日顔剃りを行いましたので、画像で違いを説明していきます。

DSCF4003.jpg

まず顔剃りする前の段階ですが、鼻の下や顎部分、そして揉み上げから顎にかけてのラインは黒いうぶ毛が目立ってきていて、頬部分も細かなうぶ毛が生えています。

DSCF4008.jpg

顔剃り前にはカミソリでの肌への負担を軽減するのと、毛穴から汚れを浮かび上がらせるためしっかりと蒸しタオルで肌を蒸します。

DSCF4007.jpg

この蒸しタオルでしっかりと蒸すことも重要で、ここは家庭では中々できないところであるとも思いますから、理容室でのプロによる顔剃りで皮膚理論に基づいての顔剃りが大事なところでもあります。

DSCF4014.jpg

そして顔剃り後もしっかりと肌の保湿や美容効果を高めるべく、顔を蒸しタオルで拭き取ります。

DSCF4015.jpg

顔剃り後の画像ですが、一番最初の顔剃り前の画像と見比べても色のトーンの違いがハッキリと分かると思いますし、肌に透明感もあります。

DSCF4013.jpg

ちなみに上記が顔剃りしたうぶ毛と古くなった角質を取り除いたものですが、これを見る人は少ないでしょうが、思春期の子どもは勿論ですが、うぶ毛と古くなった角質は大人でも多いですから、こうしたうぶ毛や古い角質の処理というのも、大切なところです。

顔剃りには嬉しい効果が沢山ありますが、正しい顔剃り処理を行なってこそ、効果を発揮します。顔剃りの後は、しっかりと肌を保湿しケアをしてくださいね♪

当店でのヘアカラーの施術前のカウンセリングについて

先日、昨年から当店に来てくれる浦河町在住のお客様が、当店でヘアカラーをされました。

これまでは以前に通っていた浦河町の理容室で白髪染めをするか、自分でホームカラーを買って白髪を染めていましたが、当ブログで書かれるヘアカラーについてを見て、ぜひやってみたいと思い、先日来店された際にヘアカラーで白髪染めをしました。

当店では、白髪染めでもヘアカラーでも、施術前にじっくりとカウンセリングをしていますが、好みのカラーを聞くだけでなく、どの程度の間隔で、白髪染めをするか、その間隔によって、ヘアカラーの色落ちについての説明や、リタッチについての説明をしていますが、そこでお客さんに

「今まで床屋さんで、そこまで細かく説明してくれるところはなかったですよ……」

とも言われました。

白髪染めではあるものの、真っ黒には染めたくない……だけど、日にちが経つと赤茶色になるのでどんな色がいいでしょうか?……という相談から、色の説明なども含めて、カウンセリングに約10分程、じっくりと時間をかけて説明してから、施術させてもらいましたが、仕上がり具合にも満足してくださいました。(^^)

特にヘアカラーの場合は、カウンセリングを怠ると、トラブルに繋がることもあるでしょうし、微妙な色の違いなども説明し、理解していただいた上での施術を当店では心がけております。

なお、ヘアカラーは、毎日のシャンプーや紫外線などによって、徐々に色落ちしていきます。

特に夏場の紫外線は強いですから、ヘアケアについても説明させていただくこともありますので、当店ではどうしても施術前のカウンセリングが他店よりも長くなってしまう場合がありますが、できるだけお客様の希望や要望に沿うように行っておりますので、ご理解いただければ幸いです。

180728.jpg

当店で顔剃りで使用しているプレシェーブクリーム「吟蔵醸」シリーズ

以前に当ブログで

当店の顔剃りで使用している「吟蔵醸」シリーズでチューブタイプの店販商品が新登場しました

を書きましたが、当店では男性の顔剃り時に、ヒゲとお肌を湿潤に保ち、カミソリ刃の刺激をやわらげ、お肌に負担をかけずにシェービングできるジェルタイプの「吟蔵醸」プレシェーブジェルを使用していましたが、この度、同じ「吟蔵醸」シリーズで、より肌がしっとりするタイプの「吟蔵醸プレシェーブクリーム」へと切り替えました。

gintop.jpg

この吟蔵醸シリーズの「ジェル」と「クリーム」の違いですが、ジェルは“サッパリ”タイプで、クリームは“しっとり”タイプ。

DSCF2215.jpg

そして吟蔵醸シリーズは、男性向けの日本酒ひげ剃り関連化粧品で、佐渡の天然水と、大吟醸の酒粕を使用しており、古来より杜氏たちの肌は、しっとりツルツルとしていることで知られていましたが、その秘密は日本酒の「酒粕」にあり、その酒粕の効果に着目し開発された商品です。

DSCF2217.jpg

顔剃りのシェービングクリームを塗る前に、プレシェーブクリームを肌に付けることで、この自然の恵みと丁寧な仕込みが肌をやさしく整え、ヒゲ剃り時の肌ストレスを抑制し、同時に肌の老化を予防するスキンケアも行います。

特に、ヒゲの軟化効果がありますから、ご自宅でT字カミソリなどで顔剃りをする際にも、シェービングクリームやシェービングジェルを付ける前に、このプレシェーブクリームを先に肌に塗布することで、顔の肌の負担を大きく軽減しますから、カミソリ負けしやすい方にもオススメです。

こうしたプレシェーブクリームやジェルは、ドラッグストアやスーパーなどでも販売されていますが、こちらの吟蔵醸シリーズの「吟蔵醸プレシェーブクリーム」は、サロン専売品でもあり、360mL/定価¥2,000(税抜)となっていますが、量が多いですから、市販されているものよりもお得感もあり、サロン品質のシェービングをご自宅でも体感できます。

当店でもお取り寄せが可能で、どの理容室でも仕入れられる商品ではありません。

最近「酒粕」が美容業界でも注目されていますが、発売元は男性用へアサロンの専門業者で、大吟醸の酒粕エキスを使用していますから、この商品を使用することで、日本の米農家への応援にも繋がります。

興味のある方は、ぜひ当店に問い合わせ下さい♪

当店使用のシェービングソープを、より肌に優しいタイプに切り替えました

これまで当店でのシェービングソープは、理容室でも多く使われている「花王シェービングクリーム」を使用していましたが、メーカーの花王で製造販売中止になったこともあったことから(他のメーカーで同じ中身の商品が出されましたが…)、改めて様々な業務用のシェービングソープの成分も比較して、「サブリナ アミノシェービングソープ」へと切り替えました。



この「アミノシェービングソープ」ですが、植物性アミノ酸系天然保湿剤を配合した肌にやさしいシェービングソープで、実際に使用してみると、泡立ちも滑らかです。

スムーズなシェービングのための豊かでクリーミィな泡立ちとなっていて、しっとりつっぱらない仕上がりにもなっています。

価格的にはこれまで使用していたものよりも高い価格にはなりましたが、敏感肌や肌の弱い人への使用も考えた上で、肌に優しいタイプのショービングソープへと変えました。

ぜひ当店でのシェービングで体感して下さい。(^^)
プロフィール

nigishi

Author:nigishi
北海道日高管内新ひだか町静内本町にて理容室を営んでおります。

当店の営業時間や休業日や料金などは、リンク先にあります、当店のHPにて、ご確認下さい。

読み逃げもコメントも大歓迎ですが、記事に関係の無いサイト宣伝や商品宣伝などのコメントは勝手ながら削除させていただきますので、ご了承願います。

どうぞよろしくお願いいたします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
121位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
北海道
9位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR